本文へスキップ

撮って楽しいドライブレコーダー|ドライブマン新着情報

サポート情報・FAQNEWS&FAQ

故障の場合

保証期間内
弊社サポート宛てに故障本体とSD等をお送りください。修理依頼書。保証書の同封をお忘れないようにお願いいたします。保証書に販売店の捺印が無い場合、無効となり有償扱いになりますのでご注意ください。
保証期間外
現行モデルの場合は、ご希望により有償にて本体を新品交換致します。弊社サポート宛てに有償交換の依頼書と故障本体をお送り下さい。折り返しヤマトの代金引換にて交換品をお送り致します。費用に関しては予めお問い合わせください。
廃番製品の
場合
ご希望により有償にて後継モデルへ新品交換致します。機種により後継モデルが異なりますので予めお問い合わせください。
依頼書フォームPDFダウンロードはこちらをクリック

サポート情報(FAQ)

サービス関連

Q.業販可能ですか?

A.お取引先の商社でお取り扱いが無い場合のみ、お見積り致しますので、FAXもしくはお電話にてご相談下さい。

Q.保証は何年ですか?

A.有効期限内の保証書の提示が必要です。
本体、ケーブルはお求め後1年間。
SDカードは消耗品のため初期不良の交換のみとなります。両面テープは消耗品です。
その他の付属品は1年間です。
交換の際の脱着工賃などの保証補填はありません。

Q.貴社に行って直接購入出来ますか?

A.お取扱いのある量販店か通信販売をご利用下さい。

Q.Amazonで販売していますか?

A.発送元をご確認下さい。Amazonもしくはアサヒリサーチ以外の出品者の場合、特に電話番号が+86で始まる業者は海外(中国)のため届かない可能性があります。

製品関連

Q.保証切れですが修理は出来ますか?

A.精密電子機器のため部品交換による修理が出来ませんので、本体を後継モデルへの有償交換になります。
流用出来る部材等の諸注意がございますので、事前にメールにてお問い合わせ下さい。
PCサイトには交換費用や手続きに関しても掲載しております。

Q.壊れてなくても、交換出来ますか?

A.故障していなくても後継機種への有償交換は可能です。費用はお問い合わせ下さるかPCサイトのFAQのページでその他・保証期間外をご確認下さい。

Q.不調の対処方法を知りたい。

A.異常と思える症状などの対処方法はPCサイトのFAQのページを確認下さい。お問い合わせフォームからご質問頂いても結構です。